創業万延元年の寝具店 笹屋商店

  • 商品
  • サービス
  • ふとんのお悩み
  • ふとんの豆知識
  • 人形用ふとん
  • 笹屋について
  • お問い合わせ

Menu

サービス

あなたのふとんがふっくらキレイに生まれ変わります。

ふとんは毎日使うものだから、匂いやカビ、ホコリが気になりますね。丸洗いをすれば、キレイになり、本来の暖かさも戻ってきます。

古くなったふとんも打ち直し(リフォーム)をすれば大丈夫。ふかふかな寝心地が戻ってきます。

ふとん丸洗い

ふとんの専門家として、笹屋では「EM洗浄」による丸洗いをお勧めしています。

EM洗浄とは?

健康と環境に優しい、バイオの働きを利用した洗浄の方法です。
ふとんは、中綿に含まれる脂肪分が品質に大きく関わっています。
化学洗剤を使用すると、中綿の脂肪分が抜けて脱脂綿になってしまい、ふとんの品質が大幅に落ちてしまいます。
それに対し、EM洗浄は、中の脂肪分を保ったまま洗えるため、品質を落とさずにふとんを清潔でキレイに出来るのです。

EM洗浄のメリット

一般的な洗浄に比べ、次のようなメリットがあります。
・水溶性の汚れ(汗など)の除去率が高い
・抗菌効果がある
・におい除去効果が高い
・抗酸化効果があるため、保存期間中に黄ばみにくい
・防カビ、防ダニ効果がある

こんな方におすすめ

ふとんを買ってから3年以上洗ってないという方は是非ご検討ください。
スッキリをご体験いただけます。
また、赤ちゃんの肌はデリケートなので、ベビー用ふとんは1年起きがおすすめです。

料金

3枚まとめて10,800円(税別)〜
綿・羽毛・羊毛ふとん、ムアツふとん、毛布、カーベット等。
シングルでもダブルでも、敷き掛けどちらでも。

ふとん丸洗いのご注文・ご質問はこちら

打ち直し(リフォーム)

一般的な打ち直しでは、足し綿も化繊混じりで、そもそも自分のわたが帰ってこないこともあります。
しかし、笹屋はちょっと違います。お預かりしたふとんを1枚1枚大切に管理し、足し綿も高級綿を100%使用しています。
量を減らして軽くすることも承っています。

自分の綿が帰ってこないって本当?

本当です。もちろん業者にもよりますが、大規模で一気に引き受けているところで、綿をごちゃごちゃにしてしまっているとこがあるように見受けられます。
打ち直しに出すときは、信頼のできる寝具店にお任せいただけたらと思います。

打ち直しの生地について

笹屋のふとん生地は、職人自らその目で選んだ高級グレードのものを使用していますので、打ち直し前よりもランクアップして戻ってきます。
ぜひお確かめください。

サイズ直しも承ります

ふとんの長さや、重さの調整も承ります。
重い敷ふとんは、薄めの4.5kgにすると、ふとんの上げ下げが楽になります。
重い掛けふとんは、薄めの合い掛けふとんにするとオールシーズンに対応しやすくなり重宝します。

料金

《綿ふとん》
敷き・掛けふとん 各1枚
シングル:8,800円(税別)〜

《羽毛ふとん》
シングル:27,000円(税別)〜

サイズ直しもOKです。

ふとん打ち直し(リフォーム)のご注文・ご質問はこちら

  • TOP
  • 商品
  • サービス
  • ふとんのお悩み
  • ふとんの豆知識
  • 人形用ふとん
  • 笹屋について
  • お問い合わせ

笹屋商店

〒270-0164 千葉県流山市流山1-155
Copyright© Sasaya Shoten all rights reserved.